© ハーブ工房リネア All rights reserved.

金沢園芸療法の庭から

園芸療法へのとりくみ  

image219 大学時代に学んだ社会福祉とハーブに携わったことから、ライフワークに園芸療法をとりくみたいと考えていました。2009年から金沢市にあるディーサービスで、園芸療法の定期的なプログラムの実践を行ない園芸療法のさらなる普及をめざしています。

 

英国園芸療法指導員資格の取得

 2001年、岩手県東和町で行われた2001園芸療法ワークショップでカナダの園芸療法士ポール・アリソン氏から「自然との共存と癒しの庭について考える」というテーマで園芸療法について学びました。

 また会場で知り合った児玉良治氏(現日本園芸療法普及協会専務理事)が主任講師をされていた英国園芸療法協会指導者養成理論講座(2002年)と園芸療法特別講座(2004年)に参加し英国園芸療法協会認定園芸療法指導員の資格を取得しました。
 

■ポール・アリソン氏のワークショップ(岩手県東和町)

A_image
園芸療法ワークショップ(東和町老人保健施設華の苑)

F_image
研修~西洋風モデルガーデン~(東和町総合福祉センター)

■ 英国園芸療法協会(Thrive)特別講座(神奈川県平塚)

E_image
視覚障害者への体験と実践

G_image
園芸療法のための講習

H_image
園芸療法のプログラムの計画・ティム・スパージョン氏

B_image
車イスでガーデンレイアウトの評価・キム・ピアーポイント氏

2023年オープンガーデン藤

2023年オープンガーデン

新しくできた門扉の上は,藤が満開です。黄色いモッコウバラクレピスルピラ別名ももいろたんぽぽです。スパニッシュ,ビュティーがこれからさきほこり…

2023年ラムズイヤーエッグポマンダー1

20235/29

ラムズイヤーのエッグポマンダー作り

2023年東山花まつり

20235/29

東山花まつり

2023年ハートバラ1

バラのハート型植栽アート制作中

春らしいお天気が続く中、ガーデンのモッコウバラがつぼみをつけ始めました。ハーブの春の植え付けも少し進んだので、やっとバラのお手入れに入りまし…

2023ハーブティー

ハーブ工房リネアのハーブティー

ハーブ工房リネアのハーブティーは直江町のビストロレガ―レさんと松寺町のJAほがらか村本店でお求めいただけます。フリーズドライ加工された美味し…

ページ上部へ戻る