© ハーブ工房リネア All rights reserved.

カテゴリー:ジャパンハーブソサエティー

2024年門前1

能登でフラワーアレンジメント講習会

2024年9月28日土曜日、輪島市門前町道下第一団地集会で、JHS主催の「フラワーアレンジメント」の講習会を開催しました。定員20名でしたが…

DSCN4774

『ハーブのすべてがわかる事典』が発行されました。

ジャパンハーブソサエティー(JHS)の学術委員会から待望の『ハーブのすべてがわかる事典』が4月5日発行されました。ジャパンハーブソサエティー…

DSCN4613

春の寄せ植え

JHS金沢支部の春の寄せ植えに参加しました。今回は会場の都合で講師の川端園芸さんのハウスにお邪魔しました。ハウスの中は一足先に春が訪れたよう…

DSCN2001

2018年度JHS認定ハーブインストラクター初級講座募集中

2018年度JHS認定ハーブインストラクター初級講座募集中です。まだお席に余裕がありますので、お問い合わせください。メニューのインストラクタ…

jhsreport

JHSの会員紹介に掲載されました。

JHS(ジャパンハーブソサエティー 本部東京)ホームページの会員紹介コーナーで紹介されました。ハーブの出会いや思い出をつづりました。 ぜひ、…

DSCN4398

インド料理で新年会

今年のJHS金沢支部の新年会はインド料理専門店のロッティーで開かれました。スパイスの勉強にもなるので、出された料理に会員のみなさんは興味しん…

DSCN4112

初級インストラクター講座 クリスマスの香り

ハーブインストラクター初級講座のテーマは「クリスマスの香り」です。乳香、没薬について勉強したあとにリース作りに挑戦しました。材料 ジュニパ―…

DSCN4142

和の香りクラフト 匂い袋つくり

ハーブインストラクタ―中級講座の今回のテーマは「和の香り」です。香りの文化、香りの歴史、和の香りのクラフトをついて学び、かわいい匂い袋を作り…

DSCN4134

2018年度ハーブインストラクター初級養成講座募集

2018年度のハーブインストラクター初級養成講座の募集をはじめました。くわしくはハーブ工房リネアのHPメニュー 「インストラクター養成講座」…

DSCN3256

ガイア・シーズ 緑ゆたかな大地の種子

ガイア・シーズとは、30年ほど前、誰もが簡単に楽しめる園芸の方法として沖縄の緒方喜美子さんが考案し、園芸療法の一つの試みとして普及活動をして…

ページ上部へ戻る