本年もよろしくお願い申しあげます。旗源平は金沢に古くから伝わる遊びです。源氏と平家に分かれて2つのサイコロを振り、出た目によって相手の旗をと…
12月23日中日文化センターハーブ教室ではお正月飾りをつくりました。大王松と南天、グリーンミレットなどを使ってきりっとしたお正月飾りに仕上が…
記事の投稿が前後しましたが、秋の金沢中日文化センターのハーブ教室(9月・10月)ではボックスアレンジ、練り香水作りをしました。ボックスアレン…
ハーブガーデンの冬支度を始めました風に弱いマートルの風よけをしました。…
金沢中日文化センターさんのハーブ教室とハスネテラスさんでクリスマスのリース教室を開催しました。常緑針葉樹を使って自然の香りがするリースをつく…
今年のクリスマスにむけて、常緑針葉樹を使った森の香りがするナチュラルリースを作りました。ハーブガーデンの緑を使って作りました。55㎝あります…
用事がで久しぶりに出かけたら、香林坊でスヌーピーハピネスフロートのトラックにであいました。信号まちでちょうど目のまえにとまりました。15都道…
9月10日球根を植えたサフランが咲きました。15球植えたのでこれからが楽しみです。たくさん収獲できたらサフランライスか久し振りにサフランパン…
魔女の大みそか。サ―オインの祭り。ハロウィーンの起源ともいわれるサ―オインの祭りは10月31日の真夜中にそれまでつかわれていた火が消され、新…
今年は種からハロウィーンのランタン用のカボチャを育てました。昨年ランタン用に取り寄せたコリンキーの種を採取して、ガーデンで栽培しました。今週…