© ハーブ工房リネア All rights reserved.

2024年薬草11

20245/27

氷見ベジ 野草を学ぼう

2024年薬草11

5月26日、氷見で開かれた「野草を学ぼう」に参加しました。

講師は長野県在住の「森のくすり塾」を主宰するチベット医で薬剤師の小川康さんです。

2024年薬草2

2024年薬草1

楽しい野草のクイズから始まりました。

2024年薬草52024年薬草6

十二町潟水周辺を散策し、野草のお話をききました。

2024年薬草4

たくさん笑って楽しく学んだ一日でした。いろいろな角度からお話を聞けて、思わず話に聞き入ってしまいました。また機会があったらぜひ参加したいです。

2024年薬草7

おやつタイムに小川さんおすすめの野草茶とキッチン・オリーブ氷見ベジスィーツをいただきました。美味しかったです。

関連記事

2024年祖父江氏トークイベント

20245/27

祖父江慎氏のトークイベント 石川県立図書館

5月12日、石川県立図書館の「本の装丁」関連イベントで開催されたブックデザィナーの祖父江慎さんのトークイベントに参加しました。2月の受付が始…

12024年ガーデン

オープンガーデン後のガーデン

5月5日のオープンガーデン後の現在5月20日のハーブガーデンの様子です。日に日にハーブたちも育ってきました。スパニッシュビュ―ティー 今年も…

2024年オープンガーデン3

20245/18

2024年オープンガーデン

今年もモッコウバラがハーブガーデンに咲き誇りました。毎年楽しみにしている方もいるので、今年も5月5日にオープンガーデンをしました。バラの根本…

82023門

藤とガーデン門扉

藤の開花にむけてガーデンの門扉が完成しました。緑と調和するナチュラルな入り口になりました。…

どうだんつつじ22023年

20236/2

金沢花暦 ドウダンツツジ 武家屋敷 寺島蔵人邸

武家屋敷 寺島蔵人邸の樹齢300年以上のドウダンツツジがかれんな花を咲き始め、うららかな春の庭園で邦楽の演奏会が開かれました。(…

ページ上部へ戻る